採用情報

米沢成形工場

  • 開発
  • 生産管理
  • 製造
  • 品質保証
  • インターンシップ

開発

   
開発
採用内容 一般職
採用学科 理系大学全学科
採用職種 設計、開発
主な
業務内容
半導体製造工程用治具のプラスチック射出成形品の製品設計および開発
・企画/構想:お客様の要求事項(Input)を把握し、コンセプト展開(Output)
・開発/設計:2D/3DのCADによる製品設計および製図
・設計検証:流動解析、構造解析などCAE解析を含む検証
・金型製作:金型メーカーへの手配
・妥当性確認:金型、製品、工程など試作評価
・量産準備:図面、仕様書など技術文書の作成および整備
研修制度 入社後2年間はOJT(On-the-Job Training)とOFF-JT(Off-the-Job Training)にて教育(教えられる方も教える方も共に育つ)の基本方針のもと一人前のエンジニアを目指します
採用人数 3名
応募資格 (新卒採用)2024年3月卒業見込みの方
(中途採用)大卒、30歳位までの設計/開発経験がある方
CAD、マイクロソフトOffice
要普通自動車免許(通勤用)
応募方法 自由応募(在学の方は学校推薦も可)
提出書類(新卒) 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
提出書類(中途) 履歴書、職務経歴書
選考方法 一次/書類選考、二次/適正試験、三次/面接試験
選考場所 成形工場(山形県米沢市)
採否通知 本人宛に直接連絡(郵送)
連絡先 本社総務 市川(03-3452-6714)
待遇 初任給 ¥202,100~
住宅手当 ¥10,000~
家族手当 ¥4,000~
通勤費 : 
全額支給(上限あり)
昇給  : 
年一回 4月(業績による)
賞与  : 
年二回 7月、12月(業績による)
勤務地 山形県米沢市
転勤 なし
日勤
勤務時間 8:30~17:00
休憩時間(75分/日)
休日 完全週休2日制、土日、祝日
年末年始休暇(12/30~翌1/4)、夏季休暇(3日間)
(年間休日125日)
福利厚生 退職金制度、各種社会保険、保養施設有

⽣産管理

   
生産管理
採用内容 一般職
採用学科 大学経済学部
採用職種 生産管理
主な
業務内容
生産計画
工程管理
資材、倉庫、物流管理
購買管理
原価管理
デジタル化業務等
採用人数 1名
応募資格 (新卒採用)来春大学卒業見込みの方
(中途採用)大卒、30歳位までの方
エクセル、ワード操作可能
要普通自動車免許(通勤用)
応募方法 自由応募(在学の方は学校推薦も可)
提出書類(新卒) 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
提出書類(中途) 履歴書、職務経歴書
選考方法 一次/書類選考、二次/適正試験、三次/面接試験
選考場所 成形工場(山形県米沢市)
採否通知 本人宛に直接連絡(郵送)
連絡先 成形工場総務グループ 髙橋(0238-28-6521)
待遇 初任給 
初任給 ¥202,100~¥275,600
住宅手当 ¥10,000~
家族手当 ¥4,000~
通勤費 : 
全額支給(上限あり)
昇給  : 
年一回 4月(業績による)
賞与  : 
年二回 7月、12月(業績による)
勤務地 山形県米沢市
転勤 なし
日勤
勤務時間 8:30~17:00
休憩時間(75分/日)
休日 完全週休2日制、土日、祝日
年末年始休暇(12/30~翌1/4)、夏季休暇(3日間)
(年間休日125日)
福利厚生 退職金制度、各種社会保険、保養施設有

製造

   
製造
採用内容 工場職
採用学科 高等学校全学科、理系大学全学科
採用職種 製造
主な
業務内容
成形機オペレーター(経験者優遇)
半導体製造工程用治具のプラスチック射出成形業務に従事していただきます。

金型の取り付けから製品出し、プラスチック射出成形機の操作 ・成形条件出し射出成形品の品質検査 (不具合検証・ 対策の実施)

あなたの技術を存分に活かしてみませんか。

「成形業務に携わったことはあるけど、まだスキルアップの最中」「成形加工未経験」という方もご安心を。そういった方でも仕事に馴染めるように、先輩スタッフがサポートします。

【仕事の醍醐味は】
汎用樹脂のみならず、スーパーエンジニアリングプラスチックの射出成形を行っています。
小型機から大型機までを目の当たりにできる仕事に携われることができます。
採用人数 2名
応募資格 (中途採用)高卒、大卒、35歳位までの方
エクセル、ワード操作可能
要普通自動車免許(通勤用)
成形機原理、構造、成形知識所有者優遇
クレーン・玉掛・フォークリフト資格所有者優遇
重作業、残業、休日出勤可能な方歓迎
応募方法 自由応募
提出書類(中途) 履歴書、職務経歴書
選考方法 一次/書類選考、二次/適正試験、三次/面接試験
選考場所 成形工場(山形県米沢市)
採否通知 本人宛に直接連絡(郵送)
連絡先 成形工場総務グループ 髙橋(0238-28-6521)
待遇 初任給 ¥147,400~¥328,100
住宅手当 ¥10,000~
家族手当 ¥4,000~
交替手当 ¥2,000/日~
通勤費 : 全額支給(上限あり)
昇給  : 年一回 4月(業績による)
賞与  : 年二回 7月、12月(業績による)
勤務地 山形県米沢市
転勤 なし
勤務時間 3交代制
①8:30~17:00
②16:30~1:00
③0:30~9:00
休憩時間(75分/日)
休日 完全週休2日制、土日、祝日
年末年始休暇(12/30~翌1/4)、夏季休暇(3日間)
(年間休日125日)
福利厚生 退職金制度、各種社会保険、保養施設有

品質保証

   
品質保証
採用内容 工場職・一般職
採用学科 高等学校全学科、理系大学全学科
採用職種 品質保証、品質管理
主な
業務内容
プラスチック成形加工品の品質保証及び品質管理に関する業務
営業部/協力工場との製品及び工程品質に関する管理
(高卒)
・新規開発品の試験及び評価
・工程品質管理(測定器を使用した製品検査/データまとめ)
・品質不具合発生時の社内是正推進活動
・品質文書類の作成
(大卒)
・品質マニュアルに沿った工場維持管理
・新規開発品の試験及び評価
・顧客からの苦情対応及び是正推進活動
・顧客及びISO監査対応
※将来の幹部候補
採用人数 2名
応募資格 (新卒採用)来春⾼校・⼤学卒業⾒込みの⽅
(中途採用)高卒、大卒、30歳位までの方
エクセル、ワード操作可能
要普通自動車免許(通勤用)
応募方法 自由応募(在学の方は学校推薦も可)
提出書類(新卒) 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
提出書類(中途) 履歴書、職務経歴書
選考方法 一次/書類選考、二次/適正試験、三次/面接試験
選考場所 成形工場(山形県米沢市)
採否通知 本人宛に直接連絡(郵送)
連絡先 成形工場総務グループ 髙橋(0238-28-6521)
待遇 初任給 ¥142,500~¥275,600
住宅手当 ¥10,000~
家族手当 ¥4,000~
通勤費 : 全額支給(上限あり)
昇給  : 年一回 4月(業績による)
賞与  : 年二回 7月、12月(業績による)
勤務地 山形県米沢市
転勤 なし
勤務時間 日勤
8:30~17:00
休憩時間(75分/日)
休日 完全週休2日制、土日、祝日
年末年始休暇(12/30~翌1/4)、夏季休暇(3日間)
(年間休日125日)
福利厚生 退職金制度、各種社会保険、保養施設有

インターンシップ

 
インターンシップ
業種 ①⽣産管理
②品質保証
概要 ①②各業務を体験
応募
資格
応募時に⾼等学校あるいは⼤学に在籍している⽅で、確実に参加出来る⽅。
①経済学部
②理系学部、学科不問
開催
場所
米沢成形工場
期間 1~2⽇程
勤務
時間
9:00~16:30
※時刻は目安です。
※途中参加および退出は不可。
募集
人員
若干名
待遇 報酬なし
昼食(弁当)支給
交通費、宿泊費支給(領収書持参要)
応募
方法
成形工場総務髙橋まで
電話:
0238-28-6521
メール:
f-takahashi@dainichi-shoji.co.jp